07.04.15:49
[PR]
03.28.00:57
開戦前後の流れ
動画などを見ていても分るように、バリスタはサーバー毎に
色々な傾向をもっています。アライアンスの組み方からジョブの
配分にいたるまで、です。
こういった傾向ができるのは、それぞれのサーバーのバリスタの
中心人物(つまり指揮を取ったりPTリーダーをやる人)の影響が
ある為でしょう。
今日は、試合開始までのSylphの特徴を考えていきます。
まず!Sylphは出だしが遅いのが特徴なようです。お互いが
衝突するのはだいたい1時半~2時過ぎになるのが恒例です。
これは、ペトラを重視した打算的な戦いが特長な為でしょうか。
もし、開幕から攻めてくるサーバーと戦ったら出足を挫かれるのは
目に見えています。
今後の事を考えると、開幕責められた場合の対処もできるようにして
いきたいところです。
そして、沼と山。とくに山ですが、ルーク位置変更後も戦闘前の集合
位置がまったく変わっていません。 まったくもって不愉快です。
沼はヘラルドを中心に東西に分かれるのでまだいいのですが、
山はいまだに北軍はパーシヴァント付近に集合をしています。
現在の山の中心地点は街道の谷の上付近です。明らかに北軍
は開幕不利になっています。
北軍がルークに先にたどり着く確立は3/12です。(ルーク2の場合で)
これは早急に対応して欲しいところですね。 以上!
追記!
他のサーバーから移ってきてSylphでバリスタ用にキャラを上げたい!
という方いましたら是非ウチを頼ってきてくださいませ。
なにかと力になります。 ト゛ッツキドキq(・д・*q)(p*・д・)pワックワク
色々な傾向をもっています。アライアンスの組み方からジョブの
配分にいたるまで、です。
こういった傾向ができるのは、それぞれのサーバーのバリスタの
中心人物(つまり指揮を取ったりPTリーダーをやる人)の影響が
ある為でしょう。
今日は、試合開始までのSylphの特徴を考えていきます。
まず!Sylphは出だしが遅いのが特徴なようです。お互いが
衝突するのはだいたい1時半~2時過ぎになるのが恒例です。
これは、ペトラを重視した打算的な戦いが特長な為でしょうか。
もし、開幕から攻めてくるサーバーと戦ったら出足を挫かれるのは
目に見えています。
今後の事を考えると、開幕責められた場合の対処もできるようにして
いきたいところです。
そして、沼と山。とくに山ですが、ルーク位置変更後も戦闘前の集合
位置がまったく変わっていません。 まったくもって不愉快です。
沼はヘラルドを中心に東西に分かれるのでまだいいのですが、
山はいまだに北軍はパーシヴァント付近に集合をしています。
現在の山の中心地点は街道の谷の上付近です。明らかに北軍
は開幕不利になっています。
北軍がルークに先にたどり着く確立は3/12です。(ルーク2の場合で)
これは早急に対応して欲しいところですね。 以上!
追記!
他のサーバーから移ってきてSylphでバリスタ用にキャラを上げたい!
という方いましたら是非ウチを頼ってきてくださいませ。
なにかと力になります。 ト゛ッツキドキq(・д・*q)(p*・д・)pワックワク
PR
- トラックバックURLはこちら