07.15.12:02
[PR]
08.21.16:54
役に立ちそうなコマンド
バリスタで役に立ちそうなコマンドを書いて見ます。
/targetopp 一番手前にいる敵をタゲります。
/acmd add name アライアンスに勧誘します。
/pcmd add name PTに勧誘します。
(/acmdと共に、すばやいPT編成に利用できます。サーチ表示待ち
などがなくせるので、編成の幅が広がります。)
/as name 遠隔ws等を使う人にオススメ。nameのキャラと同じ
相手をタゲるので、すばやく集中攻撃できます。
/ignorepet off ペットを無視でタゲを選択します。
/item name 指定のアイテムを使う。香等をセットしておくと緊急時
の生存率が上がります。
/recast 魔法 指定した魔法のリキャストが表示されます。
蝉や足止め魔法と一緒にマクロに入れておくと便利。
/quarry ペトラ掘りをします。魔法マクロ等に入れておくと堀りの
回数を増やせます。 隙ができるのでどのマクロに入れ
るかはしっかり考えましょう。
<gatebreach> GBの有無をon/offで表示します
<petra> ペトラの所持数を表示します。
この二つは
GB<gatebreach> 石<petra> TP<tp> mp<mpp>
のように組み込んで頻繁に表示することで仲間との連繋が
とりやすくなり、GBと石に関しては指揮者がかなり指揮を
出し易くなります。
あと<t>を使って
現在<t>を攻撃中、支援をください とか。
<t>にバインド! などのマクロを作って
敵を倒す機会を増やしましょう。
そのほかにも一般的な
<st> や <lastst>等も上手く使うことでタゲの精度を上げ、
より上達することができます。
色々工夫してみましょう。
そういえば<scan>って普通のジョブでもバリスタ中って使える
のかな?。。
/targetopp 一番手前にいる敵をタゲります。
/acmd add name アライアンスに勧誘します。
/pcmd add name PTに勧誘します。
(/acmdと共に、すばやいPT編成に利用できます。サーチ表示待ち
などがなくせるので、編成の幅が広がります。)
/as name 遠隔ws等を使う人にオススメ。nameのキャラと同じ
相手をタゲるので、すばやく集中攻撃できます。
/ignorepet off ペットを無視でタゲを選択します。
/item name 指定のアイテムを使う。香等をセットしておくと緊急時
の生存率が上がります。
/recast 魔法 指定した魔法のリキャストが表示されます。
蝉や足止め魔法と一緒にマクロに入れておくと便利。
/quarry ペトラ掘りをします。魔法マクロ等に入れておくと堀りの
回数を増やせます。 隙ができるのでどのマクロに入れ
るかはしっかり考えましょう。
<gatebreach> GBの有無をon/offで表示します
<petra> ペトラの所持数を表示します。
この二つは
GB<gatebreach> 石<petra> TP<tp> mp<mpp>
のように組み込んで頻繁に表示することで仲間との連繋が
とりやすくなり、GBと石に関しては指揮者がかなり指揮を
出し易くなります。
あと<t>を使って
現在<t>を攻撃中、支援をください とか。
<t>にバインド! などのマクロを作って
敵を倒す機会を増やしましょう。
そのほかにも一般的な
<st> や <lastst>等も上手く使うことでタゲの精度を上げ、
より上達することができます。
色々工夫してみましょう。
そういえば<scan>って普通のジョブでもバリスタ中って使える
のかな?。。
PR
08.21.16:25
ふがぁ
猛者が一人、シルフから飛び立ってゆきましたとさ。
戻ってきておくんなまし!!!!!!!!!!!!
昨日の昼間の60制限 森と沼でれたので反省文を。
新装備の黒で両方でました。
結果としては、やっぱスリプガは有効だけど難しい。。。
あとナイトに攻め立てられるとやっぱどうにも難しい。
範囲でHPを削っていくのとナイトにケアル使わせて、
ついでにアスピルでMP枯渇させるの、どっちが結果的に
はいいのでしょうか。 なぞです。
今日の試合で新しいマクロを試してみようかと。
/targetopp ストンガ /wait アスピル
これで突っ込んでくるナイトに仕返しできるかなぁ。
以上メモ帳の裏でした。
戻ってきておくんなまし!!!!!!!!!!!!
昨日の昼間の60制限 森と沼でれたので反省文を。
新装備の黒で両方でました。
結果としては、やっぱスリプガは有効だけど難しい。。。
あとナイトに攻め立てられるとやっぱどうにも難しい。
範囲でHPを削っていくのとナイトにケアル使わせて、
ついでにアスピルでMP枯渇させるの、どっちが結果的に
はいいのでしょうか。 なぞです。
今日の試合で新しいマクロを試してみようかと。
/targetopp ストンガ /wait アスピル
これで突っ込んでくるナイトに仕返しできるかなぁ。
以上メモ帳の裏でした。
08.19.16:28
装備新調
黒の装備を新調したのでメモメモ
武器;プルートスタッフ
投擲;モリオンタスラム
頭 ;シルケンハット
胴 ;シルケンコート
手 ;AF
脚 ;AF
足 ;AF
首 ;ビークネックレス
背 ;闊大の外套
腰 ;ビターコルセット
耳1 ;モルダバイヤリング
耳2 ;不眠のピアス
指1 ;デーモンリング+1
指2 ;ボムクィーンリング
HPMPが共に850くらいで防御力は230くらいかな?
まず杖を氷HQから闇HQにしました。
精霊スキルはあまりやくにたたないので切り捨てです。
寝かせ+ドレインアスピルを中心に後衛を狙っていく
予定です。
削りはこれまでの半分ほどに抑えて、囮へスリップ系
を入れてヒーラーのMPを削っていく予定です。
不眠+デーモンの耐闇は相性がいいですね。
結構スリプル2系もレジっていきます。
ビターにより回避ー20、脚AFで回避+5 合計回避ー15
になりますが、狙われたらどっちにしろ死ぬので問題なし
ビターコルセットはとってもいい感じです~。
シルケン系などでHP、MP+装備が多い感じです。
こんなところですかね~。
2系は今後要所以外では封印していく予定です~。
(MPコストが悪すぎるw)
ああぁ~ 今週の試合が楽しみだぁ~
完全にメモ帳ですねw ごめんなさい~。
08.17.14:19
昨日の試合
森 42人 沼48人
ちょとめんどくさいので森は省きます。
今日は両方ともやけに人が多かったです。
48人は今年最高記録かもしれません。
沼は点差で言うとトリプルスコアで負けましたが
大変勉強になった試合でした。
うちのPTは白(←ウチ)ナナナナナの変則PTです
白/詩でバラをしながらナ同士の相互ケアルとうち
がバックアップで前線押し上げられるかとおもった
のですが、やはりこういったPTは慣れないときつい
ようです。
ケアルの届かない位置で各自動いたりする場合が
多く死亡率が高かったと思います。
囮は強化などがあるため、自分のタイミングでとび
だしたいもので、やはり味方にあわせるってのは
容易ではないのでしょう。
全体的には敵の前線はこちらの後衛ねらい。
こちらは散発的に囮を殴りにいってしまっていました。
さらにあちらに詩人がおり、開幕ソウルメヌメヌによって
火力に差がでて0;80に。 この点差が最後まで引きず
られたようです。
12時で各所から声がでて後衛集中狙いになっていき
ペースを少しずつ掴め、150差から80差までもってい
けましたが、やはり人数によって重いためか、後衛まで
たどり着けずに完璧なマークはできていなかった模様。
ここまでの大人数バリスタだとまったく家ってが変わって
しまいますね。
囮は一番大変そうでした。手数が数倍になるわけですから。
個人の反省としては、バックアップするぞという意識の為
光杖を持っていましたが、序盤から狙われていたので
土杖に持ち直していれば、よりよいPTになっていたかもし
れません。
ちょとめんどくさいので森は省きます。
今日は両方ともやけに人が多かったです。
48人は今年最高記録かもしれません。
沼は点差で言うとトリプルスコアで負けましたが
大変勉強になった試合でした。
うちのPTは白(←ウチ)ナナナナナの変則PTです
白/詩でバラをしながらナ同士の相互ケアルとうち
がバックアップで前線押し上げられるかとおもった
のですが、やはりこういったPTは慣れないときつい
ようです。
ケアルの届かない位置で各自動いたりする場合が
多く死亡率が高かったと思います。
囮は強化などがあるため、自分のタイミングでとび
だしたいもので、やはり味方にあわせるってのは
容易ではないのでしょう。
全体的には敵の前線はこちらの後衛ねらい。
こちらは散発的に囮を殴りにいってしまっていました。
さらにあちらに詩人がおり、開幕ソウルメヌメヌによって
火力に差がでて0;80に。 この点差が最後まで引きず
られたようです。
12時で各所から声がでて後衛集中狙いになっていき
ペースを少しずつ掴め、150差から80差までもってい
けましたが、やはり人数によって重いためか、後衛まで
たどり着けずに完璧なマークはできていなかった模様。
ここまでの大人数バリスタだとまったく家ってが変わって
しまいますね。
囮は一番大変そうでした。手数が数倍になるわけですから。
個人の反省としては、バックアップするぞという意識の為
光杖を持っていましたが、序盤から狙われていたので
土杖に持ち直していれば、よりよいPTになっていたかもし
れません。
08.16.15:27
昨日の試合
昨日は沼をちょっとと、山いってきました~
沼ちょっとってのは13時に途中エントリー⇒15時に離脱
これってのは訳があって、まぁアルの旦那さんと同じ感じ
ですね。
山の前にHPのチラシ~
リンクを2件追加。その他のサーバーに入ってます。
【チラシの裏様】 オススメです。
と【サンドリア式機動戦術様】http://homepage2.nifty.com/ballista/
が更新されたようです。 すごくイイですよココ↑
山は試合の前から常連同士で盛り上がっていました。
常連が一人復帰してきたのがきっかけっぽいです。
sayがあるとバリスタ全体に活気が生まれて試合も
いいものになっていきますね。
山は3:0勝利となりました。
参加人数は42人くらいで、全体的にこちらの前線勝ち
だったようです。ただ、点数的にはたいしたものがなく、
3セット目は得点王を奪われていた為どちらに転ぶかは
わからない試合でした。
こちらのチームの囮の方がよく機能していたのが勝因
ですかね。
うちは黒/忍でしたが、シナ忍に始終プレッシャーってか
殴られまくってて途中から土杖+蟹食にしました。
一人なら蝉をつかって切り返せるのですが、2人以上
にタゲられていると交互に来られて切り返す暇がなく
なかなか大変なものでした。
サポ赤のがあの試合はよかったかもしれません。
アクアベール最強!
あと新しい移転者が2~3人かな?来ました。
ガルモ/シさんが濃いキャラだったようで常連の間で
話題になっていました。
あとは戦士さんが一人ともしかしたら新規か外人が
一人でした。
シルフへの移転者も合計で10~15人くらいになった
でしょうか。
移転組みのレベルは十分に高いものの、サーバーの
平均レベルは多少落ちています。 そろそろ常連が
声を張ってレベルを戻していく時期がまた来たようです。
沼ちょっとってのは13時に途中エントリー⇒15時に離脱
これってのは訳があって、まぁアルの旦那さんと同じ感じ
ですね。
山の前にHPのチラシ~
リンクを2件追加。その他のサーバーに入ってます。
【チラシの裏様】 オススメです。
と【サンドリア式機動戦術様】http://homepage2.nifty.com/ballista/
が更新されたようです。 すごくイイですよココ↑
山は試合の前から常連同士で盛り上がっていました。
常連が一人復帰してきたのがきっかけっぽいです。
sayがあるとバリスタ全体に活気が生まれて試合も
いいものになっていきますね。
山は3:0勝利となりました。
参加人数は42人くらいで、全体的にこちらの前線勝ち
だったようです。ただ、点数的にはたいしたものがなく、
3セット目は得点王を奪われていた為どちらに転ぶかは
わからない試合でした。
こちらのチームの囮の方がよく機能していたのが勝因
ですかね。
うちは黒/忍でしたが、シナ忍に始終プレッシャーってか
殴られまくってて途中から土杖+蟹食にしました。
一人なら蝉をつかって切り返せるのですが、2人以上
にタゲられていると交互に来られて切り返す暇がなく
なかなか大変なものでした。
サポ赤のがあの試合はよかったかもしれません。
アクアベール最強!
あと新しい移転者が2~3人かな?来ました。
ガルモ/シさんが濃いキャラだったようで常連の間で
話題になっていました。
あとは戦士さんが一人ともしかしたら新規か外人が
一人でした。
シルフへの移転者も合計で10~15人くらいになった
でしょうか。
移転組みのレベルは十分に高いものの、サーバーの
平均レベルは多少落ちています。 そろそろ常連が
声を張ってレベルを戻していく時期がまた来たようです。