忍者ブログ

主にSylphサーバーで活動するバリスターfyinoのブログです。ょろ(o'ω'o)人(o'ω'o)しゅぅ
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[04/02 Alfron]
[03/17 ホルン]
[11/17 millfe(ry]
[11/15 fyino]
[11/15 Alfron]

04.18.16:10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/18/16:10

08.25.21:18

乱戦

前線戦と対照的なのが乱戦です。

この戦術は、チームとしてのまとまりよりも個々人の
腕の差が大きく影響します。

状況が転々とするのでその時の最善の行動を行う必
要があります。

そして、前線戦は一瞬の攻防が勝敗を分けるのに対し
乱戦は持久力の勝負となることが多いです。


利点としては、自由にバリスタを遊べる点や、個人のス
キルをあげるのに向いていることです。

欠点としては、ヒーラー等の重要なジョブで防御の低い
ジョブが活躍しずらく、前衛優勢になる点です。


この戦術だと基本的に全体のシュート数が前線戦に対し
てかなり低くなります。

また、乱戦では数的有利をいかに作れるかが勝敗を分け
ます。まとまって攻め込み、火力で相手の頭数を減らした
り、囮で敵を扇動して数的有利を作ることがポイントです。
PR

08.25.21:07

前線戦

では、まずはシルフで最も昔から行われていた戦術

前線のぶつかり合いを中心とした戦い(以下 前線戦)
を取り上げてみます。


この戦術の狙いは、自チームの得点を中心に考えた
物で、基本的に個人の動きよりも、全体のまとまりが
重要となります。

利点としては、接戦になりやすい為バリスタへのモチベ
ーションを保ちやすいこと、ヒーラーやヌーカーや囮等
個々の役割を明確にできる事です。

欠点としては、構成が偏った場合は顕著にその差が表れ
るので虐殺試合が起こり得る事です。


この戦術では指揮者と情報がなによりも重要で、移動時の
報告から得点状況、PTとアラ編成のバランス調整など、
しっかりとこなすことで団結力を高める必要があります。

とくに移動には気をつけないと前線が崩壊しやすくなり
立ち直れないほどの痛手を負う可能性があります。

08.25.20:43

多様化の時代

バリスタにはサーバーごとの特色がそれぞれあります。

シルフでは前線同士のぶつかりあいを中心とした戦いで
あったり

アレクサンダーではペトラ持ちの潰しあいを中心としてい
たり、イフリートでは乱戦を中心としていたりと様々です。


これらの違いは常連の中の特に目立って動く人達の行動
によって決定されます。

サーバー移動が開始され、移転組みの人々は自分達の
所とちがった戦い方に戸惑いを覚えたりします。

このような特色はサーバー毎の戦術となります。


移転組みの多いサーバーでは今、戦術の変化が起きて
戦いの幅が広がっています。

シルフもその一つです。